成分一覧の名前を見ただけでは、一見どんな物なのか分かりづらい・・・

Tiara Bijou

moist cover
creamy
foundation

>>click

Honey
Grape
Skin care

>>click

Rich
Collagen
Soap

>>click


moist cover creamy foundation クリーミーファンデーションの全成分

一本五役のすぐれものメイクしながらスキンケアができる秘密!!


★…美容液成分

シクロペンタシロキサン 化粧品成分との相溶性に優れ、揮発的で、ベタつきを防止するシリコンです。
無色透明、無味無臭です。
ジメチコン コンディショニング剤として広く使用されます。
撥水性があるため、メイク品ではくずれ防止の目的で使用されたり、また、配合するとべたつき感を抑え、使用感を軽くしたり、色味調整効果を与えたりします。
BG 無色透明の多価アルコールで、皮膚刺激がなく、毒性が極めて低く、良好な湿潤性、溶解性、抗菌性を持っています。
グリセリン 保湿剤、粘度保持、皮膚に対する柔軟剤、滑りをよくする働きがあります。
トリエチルヘキサノイン 皮膚保護剤としてスキンケアに用いられています。

★スクワラン

スクワラン
スクワランは高い浸透性を持つため、肌を潤わせ、なめらかで輝きのある肌にします。
また、殺菌作用にも優れています。
PEG−9ポリジメチル
シロキシエチルジメチコン
肌表面にうるおいを与え、スベリ感、なめらかさを向上させます。
クエン酸Na 製品のpHを調整する目的で用います。
ポリメチルシルセスキオキサン 粉末状のシリコンで、艶出し、撥水、潤滑性の目的でファンデーション商品に配合しています。
ジステアルジモ二ウムヘクトライト 増粘剤として、製品の硬さを調節する目的で使用しています。
(ジメチコン/(PEG−10/15))
クロスポリマー
さらさら感や柔らかな感触、滑らかな感触を与えます。

★トコフェロール

トコフェロール
トコフェロール(ビタミンE)の効果により、紫外線を浴びてできてしまうメラニンの生成を抑え、シミ、ソバカスを防ぎ、お肌を整えます。

★乳酸球菌培養液

乳酸球菌培養液
入っているのをよく見かけますが、お肌にも相性抜群。
飲むだけでなく、肌に塗ることで肌細胞の活性、皮膚への栄養補給を促進させる効果があります。

★ユキノシタエキス

ユキノシタエキス
ユキノシタエキス配合によりスキンケア効果の高いファンデーション。
年間通してのお肌の大敵である乾燥を防ぎ、肌の老化を遅らせるアンチエージング効果があります。
お肌の新陳代謝を促すことにより、美白効果もあり。
ボタンエキス 保湿・収れん・消炎作用があります

★カッコンエキス

カッコンエキス
自然な仕上がりでカバー力に優れ、時間がたっても、くすまず、つけたての透明感が持続。
保湿力が高いのに、サラっとした感触。
水酸化AI 白色の結晶性粉末で、粘膜を皮膜保護し、収斂(しゅうれん)効果をもちます。
メイク商品の色調調整に使用します。
ステアリン酸 クリーム成分として、のびをよくしたり、なめらかな使用感を出すのに使用されています。
メチコン コンディショニング剤として、使用されます。
安全な液体の合成高分子です。
フェノキシタロール 防腐剤として使用しています。
メチルパラベン 防腐剤の一つであり、化粧品を微生物から守り、最後まで安全に使用できるようにするために用いています。
(+/−)酸化鉄 製品がこれ以上酸化することのない安定した成分です。
酸化チタン 紫外線を遮断する効果の高い、安定した成分です。
タルク 滑らかで、しかも潤い感に富んだ材質です。
マグネシウムを含むため、保水性もよく、肌に潤いを与えます。

Honey Grape スキンケア(ローション&エッセンス)編

『-10歳肌』へと導くスキンケア 界面活性剤を極限まで押えた安心・安全な化粧水!!

★…美容液成分

モイスチャリング ローション(化粧水)

水 化粧水の主となる水分です。
イオン交換樹脂を通して精製しています。
グリセリン 植物油脂より、得られたものを精製して得られます。
保湿性、粘度保持、皮膚に対する柔軟剤、滑りをよくする働きがあります。
ペンチレングリコール 保湿性と抗菌性に優れています。

★乳酸桿菌/
ブドウ果汁発酵液

乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液
小じわ改善・皮膚弾力改善・保湿力UP

★ヒアルロン酸Na

ヒアルロン酸Na
みずみずしさを保つ力

★サクラ葉エキス

サクラ葉エキス
みずみずしさをサポート
肌荒れケア・メラニン抑制効果

★ローヤルゼリーエキス

ローヤルゼリーエキス
新陳代謝促進・小じわ・しみ防止
保湿力UP

★ハチミツ

ハチミツ
皮膚をなめらかにする性質

★スクワラン

スクワラン
スクワランは高い浸透性を持つため、肌を潤わせ、なめらかで輝きのある保湿肌にします。
また、抗菌作用にも優れています。
オリーブ油 オリーブの果実から抽出される油です。
酸化しにくく、肌になじみやすく、うるおい感を与えます。
水添レシチン 大豆から得られるリン脂質に、水素添加して安定されたもので、天然由来の乳化剤として使用されています。
アルギニン ステアリン酸の中和などに使われています。

★トコフェロール

トコフェロール
トコフェロール(ビタミンE)の効果により、紫外線を浴びてできてしまうメラニンの生成を抑え、シミ、ソバカスを防ぎ、お肌を整えます。
コメ胚芽油 ビタミンA、Eを含みます。
保湿作用、血行促進作用、消炎作用があります。
製品の使用感も良くなります。

★ホホバ油

ホホバ油
角質層をケアし、すこやかなお肌を維持します。
オリザノール 細胞を活性化し、抵抗力を高める働きがあります。
グリチルリチン酸2K 抗炎症作用、抗アレルギー作用もあり、ニキビ防止や肌荒れ防止の目的で使用しています。

★ローマカミツレ油

ローマカミツレ油
消炎効果

★ラベンダー油

ラベンダー油
心もお肌もバランスの取れた状態に回復させる力
ダイマージリノール酸
(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベへニル)
皮膚の保護剤や親油性増粘剤、コンディショニング剤として用いられます。
コレステロール 人間の皮脂の構成物質でもあり、皮膚へのなじみや浸透力があり刺激も少ないため、皮膚の角質をやわらかくするために使用しています。
BG 皮膚刺激がなく、毒性が極めて低く、良好な湿潤性、溶解性、抗菌性を持っています。
カルボマー 安全性の高い合成の水溶性高分子で、増粘やゲルベース、軟膏基剤として用いられます。
キサンタンガム 多糖類を精製した天然のガム質で、増粘やゲルベースとして用いられます。
フェノキシエタノール 抗菌剤、防腐殺菌剤として使用しています。

『-10歳肌』へと導くスキンケア 界面活性剤を極限まで押えた安心・安全な美容液!!

★…美容液成分

モイスチャリング エッセンス(美容液)

水 化粧水の主となる水分です。
イオン交換樹脂を通して精製しています。
BG 皮膚刺激がなく、毒性が極めて低く、良好な湿潤性、溶解性、抗菌性を持っています。
ミネラルオイル 弊社のミネラルオイルは高い技術により精製されて不純物を取り除いた純度の高いものを使用しています。
皮膚に保護膜を作り、アレルギー反応を起こさない効果とオイルの劣化がない(酸化せず腐らない)ため使用しています。
セテス‐10 水相と油相の可溶化・相溶化に優れています。

★乳酸桿菌/
ブドウ果汁発酵液

乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液
小じわ改善・皮膚弾力改善・保湿力UP
テトラへキシルデカン酸アスコルビル 酸敗しにくいのが特徴です。
他の原料との相溶性に優れ、水分透過性にも優れています。

★ヒアルロン酸Na

ヒアルロン酸Na
みずみずしさを保つ力
カラメル 保湿剤として使用しています。
ローマカミツレエキス 植物のローマカミツレの花から抽出されるエキスです。消炎効果、抗菌効果、皮膚代謝促進効果などがあります。
肌荒れ防止に用いられます。

★ラベンダー油

ラベンダー油
心もお肌もバランスの取れた状態に回復させる力

★ローマカミツレ油

ローマカミツレ油
消炎効果
ヒドロキシエチルセルロース 水溶性の安定性、保護コロイド性、皮膜形成能が優れています。
セスキオレイン酸ソルビタン 藻・海藻及び多くの果物に含まれているソルビトールと、動植物油脂から得られる脂肪酸のオレイン酸から作られ、乳化剤・分散剤として使用されています。
フェノキシエタノール 防腐剤の働きがあります。
メチルパラベン 微生物の増殖を抑制する静菌作用を目的とした成分です。
カルボマー 安全性の高い合成の水溶性高分子で、増粘やゲルベース、軟膏基剤として用いられます
水酸化K 皮膚表面を軟化させる作用があります。

Rich Collagen Soap リッチコラーゲン ソープの全成分

保湿成分たっぷりのコラーゲンを限界量ギリギリまでたっぷり配合!

★…美容液成分

石ケン素地 洗浄剤
水 溶剤

★黒砂糖

カルシウムや鉄分、ナトリウム、カリウムなど各種ミネラルが豊富に含まれていて、古い角質を落とし、肌荒れやくすみをなくし、透明感のある白い肌へと導きます。

★モロッコ溶岩クレー

モロッコ溶岩クレー

サンゴや貝などの古代の生物が長い時間をかけて変化したミネラルが豊富なモロッコのクレイ。
他のクレイとは比べ物にならないほど優れたミネラルバランスがお肌をリフレッシュして潤いを与えてくれます。
毛穴の奥にも簡単に入り込み、お肌の汚れや皮脂、メイクの汚れの残りなどを取り去って、洗浄もしてくれます。
クレイを配合することによって、きめ細やかなシルクのような泡立ちに。
グリセリン 保湿剤
塩化Na 保湿剤

★ヒアルロン酸Na

ヒアルロン酸Na
優れた保湿性、浸透力を持つ保湿剤として配合されています。
ウマスフィンゴ脂質 皮膚コンディショニング剤 セラミド
キサンタンガム 皮膚コンディショニング剤
BG 溶剤
ヒバマタエキス 皮膚コンディショニング剤
加水分解コンキオリン 皮膚コンディショニング剤
パールエキス

★加水分解コラーゲン

加水分解コラーゲン
保湿効果に優れ、肌の表面に保護膜を作って水分保持をします。
乾燥肌に潤いを与え、肌荒れを防ぎハリのある肌へと導きます。
ラベンダー油 香料 オーガニック
リラックス効果もあります。
ローズマリー油 香料 オーガニック
リラックス効果もあります。
メリアアザジラクタ葉エキス 皮膚コンディショニング剤
レモングラスエキス 皮膚コンディショニング剤
アーチチョーク葉エキス 皮膚コンディショニング剤

★パパイン

パパイン
肌あれ、アトピーに良い成分。
パパイン酵素のタンパク質分解酵素の働きにより、汚れを分解し、細泡の新陳代謝を活性化させます。
デキストリン 吸着剤
トリクロサン 殺菌剤

★ローヤルゼリーエキス

ローヤルゼリーエキス
お肌の新陳代謝を活発にしてくれます。
肌トラブルの改善効果。
お肌にハリと潤いを与え、シミ・ソバカス対策にも有効な成分です。
水添レシチン 皮膚コンディショニング剤
ダイズステロール エモリエント剤
ヘマトコッカスプルビアリスエキス 皮膚コンディショニング剤
アスタキサンチン 皮膚コンディショニング剤
トコフェロール 皮膚コンディショニング剤
ハチミツ お肌に潤いを与えます。
グリチルリチン酸2K 皮膚コンディショニング剤